治療費について

矯正治療費

当クリニックの治療費は定額制です.毎回の調節料(チェック料)のご負担はございません.分割のお支払いも可能です.
矯正治療は下段記載の保険治療を除き公的医療保険が適用されません。ご理解のほどお願いいたします.


消費税込費用 (消費税抜き料金)
全ケース共通:
相談     無料
検査・診断料 55,000円 (50,000円)

第一段階(小学生頃)から開始した場合:
第一段階では使用する装置の費用を使用開始時点に都度ご負担いただきます.使用が予想される装置は初診相談時に説明します.咬みあわせ別の「一般的な治療期間と通院回数、治療費の目安」はページ下段を参照ください.
【装置代・治療費】
・リンガルアーチ 66,000円 (60,000円)
・上顎前方牽引装置 165,000円 (150,000円)
・成長分析 5,500円 (5,000円)
・ヘッドギア 165,000円 ( 150,000円)
・2by4装置 165,000円 (150,000円)
・舌のトレーニング 55,000円 (50,000円)
・Ⅰ期マルチ 220,000~330,000円 (20万~30万円)
・埋伏歯の治療 440,000円 (40万円)
※ 第一段階は上限を440,000円 (400,000円)とします.
※ 必要な場合,中学生以降にマルチブラケット治療に移行.


マルチブラケット治療(保定2年分を含む):
(→1本1本歯を動かす仕上げ用装置)
マルチブラケット装置 957,000円 (870,000円)
マルチブラケット装置 1,012,000円 (920,000円)
    【成人,長期治療,早期治療など】
マルチブラケット装置 1,067,000円 (970,000円)
    【埋伏歯牽引,長期治療,成人複雑症例など】
※ 第一段階から移行の場合,移行時のマルチブラケット治療費を適用とさせていただきます.
※ 「一般的な治療期間と通院回数」はページ下段を参照ください.

矯正治療の一般的な治療期間と通院回数、治療費の目安

第一段階(小学生)の治療:
※治療費の目安合計は消費税込み金額のみ表示します.
1.骨格性反対咬合(うけ口)の治療(期間約2年、回数約10回、治療費約251,000~306,000円〈検査・診断料別途〉)
【手順・期間・回数などの内訳・使用装置名】
 まず、前歯反対咬合の改善(3-6か月、4-5回、リンガルアーチ、66,000円〈60,000円〉)
 次に、上下顎関係・骨格の改善(約1年3か月、約6回、上顎前方牽引装置、165,000円〈150,000円〉)
 多くの場合,舌位を正しい位置に置く習慣化練習(舌のトレーニング 55,000円〈50,000円〉)

2.上顎前突(上の歯が出ている)の治療(期間約2年、回数約15回、治療費約330,000円〈検査・診断料別途〉)
【手順・期間・回数などの内訳・使用装置名】
 上顎奥歯を後方に押す治療・ヘッドギア 165,000円 ( 150,000円)+上顎前歯を配列し後方移動する装置・2by4装置 165,000円 (150,000円) ※2つの装置を同時使用

3.開咬の治療(期間約2年、回数約18回、治療費約385,000円〈検査・診断料別途〉)
【手順・期間・回数などの内訳・使用装置名】
 Ⅰ期マルチブラケット(仕上げ用のマルチブラケット装置を早期に使用開始 330,000円〈300,000円〉)+舌位を正しい位置に置く習慣化練習(舌のトレーニング 55,000円〈50,000円〉) ※Ⅰ期マルチ・舌のトレーニング同時進行

1~3.共通
  その後成長のピークが過ぎるまで経過観察・成長分析(Ⅰ期終了またはマルチブラケット治療まで約2-4年、成長分析1-4回 5,500円〈5,000円〉/1回)

マルチブラケット治療(→1本1本歯を動かす仕上げ用装置)・その後の保定装置(歯ならびを安定させる装置)2年含む
1.一般的状態の中学生・高校生など未成年
  マルチブラケット治療(期間約2年半、回数約20回、その後保定装置〈歯ならびを安定させる装置〉期間2年間、回数約6回、治療費 マルチブラケット治療+保定装置期間の合計957,000円 〈870,000円〉)
2.成人、未成年長期症例・難症例
  マルチブラケット治療(期間約3年、回数約24回、その後保定装置〈歯ならびを安定させる装置〉期間2年間、回数約6回、治療費 マルチブラケット治療+保定装置期間の合計 1,012,000円 〈920,000円〉)

《ご案内》
1.ご希望により分割のお支払いにも対応いたします.
 (1) 第1段階:10万円以上の場合10回以内、30万円以上の場合20回以内の分割回数
 (2) はじめからマルチブラケット治療:前金15万円以上,30回以内の分割回数
 ※ ゆうちょ銀行口座からの自動引落,金利分のご負担あり〈年0.9%:2023年〉)
 ※ 将来,消費税率変更の場合,引落時の税率適用となります.
2.遠方への転医などの際には,返金額を算出・精算いたします.
3.矯正治療費は医療費控除の対象となります(控除となるのは咀嚼(咬む)機能を改善した場合).詳細は国税庁ホームページにてご確認ください.
4.矯正治療に伴う小臼歯(永久歯の小さな奥歯)抜歯は自費扱いとなります.詳細は抜歯が必要な場合などに説明いたします.
5.多くのケースで上記の他,CT撮影費用が必要となります.
6.部分矯正の場合,治療の内容により別途料金設定がございます.
7.再治療・装置の紛失などは別途費用をご負担いただきます.


保険治療:
唇顎口蓋裂(その一部でも可)の方,手術で顎を動かす必要のある(顎変形症)の方,親知らずを除き6歯以上永久歯が足りない方などは,矯正治療に健康保険(公的医療保険)が適用となります.
また,当クリニックは自立支援医療(育成医療・更生医療)指定医療機関となっております.唇顎口蓋裂の患者様の申請(市町村が窓口)により3割負担分に対し助成がでる場合があります.

CT撮影費

消費税込費用 (消費税抜き料金)
  22,000円(20,000円)
定期撮影以外での撮影:11,000円(10,000円)


歯科医師・医師からの撮影依頼の場合:
CBCT撮影の詳細はコーンビームCTページを参照下さい.
  22,000円(20,000円)

《ご案内》
CT撮影後,担当先生宛,医療用画像の標準規格DICOMデータを電子媒体で提供いたします.DICOMデータを読み込むソフトが必要です(ビューワーは付属しません).
歯科医師・医師からの撮影依頼の場合,あらかじめ「CT撮影依頼書」をお送りください.依頼用紙は下記からダウンロードください.(患者様には電話予約していただいてください.)

ステントを装着して撮影の場合,患者様ご自身で着脱できるよう,あらかじめ説明をお願いいたします.
CTイメージング室は2階のため,階段の昇降が必要です.ご了承ください.