プラークコントロール
↑クリックで拡大できます.
2014年には(株)松風社の矯正歯科医院向け案内に,2016年には,松風社の歯科医師向け情報誌「ha・ha・ha」70号に当院での「エアフロー」導入・使用感などが紹介されました.

『エアフロー』矯正歯科向け案内(2014~)
松風社の歯科医師向け情報誌「ha・ha・ha」70号(2016)
電動歯ブラシ
当院では,短時間で効果的にブラッシングや仕上げ磨きをするために,ご希望の方には電動歯ブラシをご案内しております. (他のプラークコントロール補助用品と異なりご希望の方のみです.)
電動歯ブラシを上手に使うことにより,仕上げ磨きやプラークコントロールの時間を短縮することができます.
ブラッシングコーナーに最新機種を展示してあります.説明ご希望の方はスタッフまでお申し付け下さい.
電動歯ブラシの購入は量販店・ネットショップをお勧めしておりますが,時間をいただければ歯科材料店からの取り寄せも可能です.
電動歯ブラシ お勧め機種
◆小学生以下の仕上げ磨きには『ブラウンオーラルB』の丸形ヘッドをお勧めします.
◆中高生・成人の患者様は,お好みにより『ソニッケアー』または「ブラウン」どちらでも良いと思います.
